スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

気軽に楽しくアロマを学びたい方に◎

2023年05月17日
IAPAアロマ調香コーディネーター講座@飛騨高山
昨日開催いたしました。





とても熱心にお聞きくださるご様子に
わたしも頭の中の引き出しを
あちこち開けて、つなげて
アロマの基礎から、
おうちでの使いかたまで
精一杯お伝えさせていただきました。

ご自身のアロマに対する疑問もスッキリ解決し
ストンと納得していただけたご様子に
わたしも感無量でした✨

このあとも、アロマ調香BOXを使って
香りをつくってくださっているそう🌱

これからもいろいろ香りを組み合わせて
お楽しみいただけたら嬉しいです☺






この度はご受講ありがとうございましたー!!

—————————————————

【IAPA認定アロマ調香コーディネーター講座】
@飛騨高山6月日程のお知らせ。

アロマ調香に必要なものが一式揃った
アロマ調香BOX付の基礎講座です。

植物の香りに触れる
香りをつくる
はじめの一歩の講座。

この講座は、
アロマセラピーとは
からはじまり
精油の選び方や
アロマ調香デザインの基礎などを
3時間で学ぶことができます。

調香の実習も含まれた
初心者の方にも
楽しんでいただける講座です。

世界中から集められた
確かな品質の精油を使い
私たちの心やカラダに
働きかける作用を学びながら
様々な香りを体験してみませんか。

本講座は、アロマ初心者の方や
アロマ調香スタイリスト
受講を検討されている方に、
入門編としておすすめしております。

【アロマ調香BOX内容】
精油14種・調香グラス・ムエット ・スポイト・
アロマ調香ノート・専用箱

このBOX に入っている精油は
本物の香りにこだわった
代表理事の齋藤智子氏
セレクトのオリジナル精油。

また、オリジナル
レシピブックもついていて
そのレシピを参考に
つくることもできます。

◯楽しく気軽にアロマを学びたい
◯アロマの香りを暮らしに取り入れたい
◯日々違う香りをブレンドして使いたい
◯今の仕事にプラスαでアロマを取り入れたい
◯アロマ調香スタイリスト®︎講座を受講したい

気軽に香りを使いたい方から
お仕事で使いたい方まで
ぜひご受講ください☺

丁寧でわかりやすいレクチャーと
受講後のフォローにも力を入れています。

みなさんと一緒に、香りを重ねることで
広がる世界を共有していけたら嬉しいです。

—————————————————
〈日時〉
・6/1(木)9:00〜12:00
5/21(日)までにお申し込みください。

▷ 別日程での開講も可能です。
その他の日程ご希望の場合はご相談ください。

〈受講料〉¥38,500(税込)
▷クレジットカード、QR コード決済できます。

〈定員〉1〜3名

〈場所〉mino*3階 高山市街 駐車場有
(高山陣屋徒歩5分、JR高山駅徒歩15分)


ご予約はホームページからもしていただけます。
https://minoaroma.com/reservation/event/detail/16139




◎IAPA 本部開催
オンラインクラスも担当しています。
6/14(水) 10:00〜13:00

こちらは一般社団法人プラスアロマ協会へ
お問い合わせください。
https://www.iapa.or.jp/sp/index.html
—————————————————————

▶︎アロマ調香コーディネーター講座受講後、
アロマ調香スタイリスト®︎講座も
引き続きご受講可能です。
日程ご相談承ります。(対面のみ)

お気軽にご相談ください☺
  

Posted by mino* at 23:20Comments(0)IAPA認定講座

本日午前は、アロマ調香資格認定講座開講しました!

2023年05月06日
IAPA認定アロマ調香スタイリスト講座@飛騨高山
DAY4・最終日




↑毎回、たくさんの精油の香りに
触れながら学んでいく、この講座🌿

これまでの3日間で学んできたことを
思い出しながら、テーマに合わせて
本日は3種類の香りを
創香していただきました。

ただ、組み合わせるのではなく、
テーマに合わせて
その香りに触れる方が心地よいと
感じるのはどんな香りなのか、
イメージをふくらませての調香実習。
それぞれとても良い香りに仕上がりました✨




香りを創るときのコツやポイントも
惜しまずたくさんお伝えさせていただきました。

アロマディクショナリーも完成!
これからさらに書き足して
虎の巻として活用していただけますように☺

今後の活動にもどんどん活かしていって
いただけたら嬉しいです。

4日間、おつかれさまでした✨
ご受講ありがとうございました!
今後のご活躍も楽しみにしています☺

   ・   ・   ・

アロマ調香スタイリスト講座は
アロマ調香デザインを学ぶ
一般社団法人プラスアロマ協会の資格認定講座。

学んだだけで終わらせない
ちゃんと自分のチカラにするための
アロマ調香認定講座です。

—————————————————

▶︎随時、個別で説明相談会も行っております。

内容、受講・資格取得することで何ができるのか
わかりやすくお話いたします。
あなたの今後のビジョンをお聞かせください。
その他ご質問もお気軽にどうぞ。(日時応相談)

【アロマ調香スタイリスト講座】

〈日程〉3時間30分×4日間、全14時間(休憩含む)

〈受講料〉132,000円(税込)
クレジットカード決済可


〈場所〉mino*
    高山陣屋から徒歩5分、駐車場あり


〈含むもの〉受講料・テキスト・材料費・修了証

*「アロマ調香スタイリスト」ライセンス料は
別途10,000円/年かかります。


●リクエスト開催中!
 日程ご相談承ります。

ホームページより
お気軽にお問い合わせください。

https://minoaroma.com

   ・   ・   ・   ・   ・

《IAPA本部開催・蓑担当クラス》
6/3(土)、6/4(日)、7/1(土)、7/2(日)

各回10:00-13:30@愛知・名古屋

名古屋講座はプラスアロマ協会へ
お問い合わせください。

https://www.iapa.or.jp/course/02_stylist/index.html

    ・   ・   ・

お問い合わせもお気軽にどうぞ!
お待ちしております☺
  

Posted by mino* at 21:47Comments(0)IAPA認定講座

アロマテラピー学びませんか?

2023年05月06日
『NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコース』
6〜7月スタート募集開始します。






わたしのアロマの基礎は
NARD JAPAN にあります。

当初は、こんなに詳しく学ぶの?!
と驚いたのですが(笑)
学んでみると、やはりこれだけの知識を
持っているに越したことはない
と思っています。

自分自身はもちろん、家族の
ちょっとした不調のときに
どれだけアロマに助けられたことか。

この学びがあったからこそ
的確に、安全に精油を
活用することができています。

この学びは、本当に一生もの。
後悔はさせません!笑

おひとりおひとりのペースに合わせて
じっくり学んでいただけます。

お問い合わせ・ご予約は
InstagramDM またはホームページから
お気軽にどうぞ☺

………***………***……………***………

アロマテラピーの基礎と
精油の作用や化学について、
もう一歩先まで詳しく
じっくり学ぶことができる
NARD JAPAN認定
アロマ・アドバイザーコース🌿







【このコースの特徴】

▶︎日々の健康管理に役立つ

▶︎アロマテラピーのための
 正しい知識と内容が身につく

▶︎NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーの
 資格取得もできる



【このコースでできること】

◯からだのしくみとともに
 アロマテラピーの基礎をしっかりと学べる

◯精油の成分や特性・化学についても
 具体的に学べる

◯暮らしの中で実践できる内容の実習で
 きちんと身につく



【こんな方におすすめ】

●毎日の暮らしにアロマを役立てたい

●自分や家族の日常のケアにアロマを使いたい

●アロマをじっくり詳しく学びたい

●アロマ講座やレッスンを開きたい

●ショップやサロン開業に役立つ
 アロマの知識や資格を得たい   など

このNARD JAPAN認定
アロマ・アドバイザーコースでは、
アロマテラピーの基礎から
精油の化学・作用について学び、
精油を安全且つ効果的に
使用できるようになるための知識を
実習と合わせて修得します。

◎精油40種類
◎植物油6種類
◎ハーブウォーター(芳香蒸留水)6種類 を学ぶ

1単位2時間以上
全12単位24時間以上のコースです。

◯対面はもちろん、
 オンラインでもご受講可能です。

◯ご希望に合わせて、レッスン日程の
 ご相談承ります。

………***………***……………***………

医学的根拠に基づいた学びで
精油を安全に暮らしに活かせること、
また、アロマのセルフケアの楽しさと心地よさを
みなさんと共有できたら嬉しいです✨

内容詳しくは、ホームページからご覧いただけます。


https://minoaroma.com/menu/c1157739

お問い合わせ、お待ちしております!